【帽子の選び方】 顔型別・似合うベレー帽の選び方 初心者さんにもおすすめの帽子作り
顔型別 似合うベレー帽の選び方
帽子作り初心者さんにまず挑戦していただきたいのが、「ベレー帽」です。
「被ると子どもっぽくなりそう…」「似合わないかも」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。
でも、ベレー帽はつばがないので、室内でも脱がずに使える便利なアイテム。
自分に似合う形をひとつ持っておくと、さっと被るだけで普段のスタイルを格上げしてくれますよ。
だからこそ、帽子のおしゃれ初心者さんにもとってもおすすめなんです◎
ベレー帽の基本と「似合う」のヒント
ベレー帽はつばがないため、クラウン(頭にかぶる部分)の形とボリュームが、似合うかどうかを大きく左右します。
シンプリンでは、ベレー帽の型紙も多数ご用意しています。
その中でも、形の特徴に合わせて以下のように分類できます:
◆ 丸タイプのベレー帽
ふんわりと丸みのある形



◆ 角タイプのベレー帽



顔型別・似合うベレー帽の選び方
🟡 丸顔さん
丸みのあるフェイスラインに合う、ふんわりベレーが◎
-
特徴:顎のラインが丸く、顔の縦横比がほぼ同じ。柔らかく可愛らしい印象
-
似合う:
6枚ハギのベレー、サニーサークルベレー、リボンベレー -
避けたいかも:シャープなラインが強調されるアシンメトリーベレー
🟪 面長さん
面長を強調しないように高さが出ない帽子がバランス良し!
-
特徴:顔が縦長で、顎がシャープ。大人っぽい印象
-
避けたいかも:クラウンに高さがあるコンパクトベレー
🟥 ベース型(四角顔)さん
しっかり輪郭に映える角タイプが◎
-
特徴:エラが張り、顎ラインが直線的で輪郭がはっきりしている
-
似合う:
アシンメトリーベレー、コンパクトベレー、リボンベレー
※リボンベレーは、被る時のリボンの位置やリボンの形によって角タイプ風にも◎ -
避けたいかも:丸みの強い6枚ハギのベレー
🔻 逆三角形顔さん
小顔さんが多いので、ボリュームはほどほどに
-
特徴:額が広めで、顎がシャープ。華奢でスタイリッシュな印象
-
避けたい:ボリュームがあるアシンメトリーベレー
🥚 卵型さん
どんな形も似合う万能型!
-
特徴:縦横のバランスが良く、自然な丸みのある輪郭
-
似合う型紙:すべてOK!お好みの形にトライしてみてくださいね。
🧡 迷ったらこれ!「サニーサークルベレー」
どの顔型でも比較的バランスよく似合う、
シンプリンの1番人気型紙 サニーサークルベレー がおすすめ。
丸すぎず、角すぎない絶妙な形で、
帽子作家さんやハンドメイド作家さんにも多く選ばれています。

🎀 自分に似合う帽子から始めよう!
自分の顔型に合ったベレー帽をひとつ持つだけで、
毎日のスタイルがワンランクアップします。
お裁縫初心者さん、帽子作り初心者さんにもおすすめのベレー帽作り。
ぜひ、自分にぴったりの型紙から始めてみてくださいね🧵✨